MENU
新サイトのご案内・高校生向けビジネス情報サイト

【現地民最新】石川県の旅行おすすめ10選!「北陸応援割」を利用しよう!

当ページのリンクには広告が含まれています。

当記事で発生した収益は1月1日、震度7の能登地震で被害に遭われた方に寄付されます。

今回は1月1日に地震の発生した石川県、そしてその周辺の地域に対しての経済効果的な復興支援のために政府が始めた「北陸応援割」を利用した旅行をする方におすすめの石川県の観光スポットを、石川県民である僕がご紹介していきます!

割引の詳細はこちら

観光庁の発表によると、「北陸応援割」の旅行代金の割引は50%。上限は、1名1泊の宿泊および1泊の交通付き旅行商品は最大2万円、2泊以上の交通付き旅行は最大3万円、宿泊地が2県以上の周遊型旅行商品は3万5,000円。

目次

石川県に行っても大丈夫?

はい!大丈夫です!とは言っても能登の方はまだ被害が甚大なので行くことはできませんが、加賀地方(金沢市周辺)ならいつもと変わらぬ生活がかえって来ているので観光客の皆さんを受け入れる準備はできています!

でも専門家によるとまだ大きな地震がやってくる可能性は十分あるとのこと。金沢にも震度7を発生させる力をもつ非常に活発な断層があります。もし地震に対して強いトラウマや恐怖を感じるようであれば控えることをおすすめします。

実は石川は大都市?(加賀百万石)

石川は江戸時代ごろに120万石という日本一の石高と力を誇る加賀藩(前田家)がありました。
(120万石はおよそ1200億円ほど)
本拠地は金沢。城下町として発展し当時は日本で4番目の人口と経済規模を誇る大都市でした。

明治時代になっても勢いは衰えず、石川県の人口は180万人に達し一時期は東京や大阪を抜き日本で一番人口の多い都道府県でした。

おすすめスポット10選!

残念ながら全国的に有名な和倉温泉やのとじま水族館など能登地方の観光名所は支援の障害になるのを防ぐためこの記事では紹介しておりません。すべて加賀地方のおすすめスポットとなっております。

石川県じゃないとできない体験ができる・記憶に強く残る。を意識したスポットを厳選しました!

まずは金沢駅周辺から!

金沢駅周辺は文化財が多く、あまり高いビルが多くないのも特徴の一つです。繁華街のすぐ近くに静かな武家屋敷の町が広がっていたりと加賀百万石で栄えた城下町の様子を体験できます。

兼六園

日本三名園の一つ。金沢駅から直通のバスが通っているのでアクセスも良し!
歩いて行っても20~30分ほどで到着します!街中に広大な美しいお庭があって絶景です!
兼六園のほかにも金沢城の周りにぽつぽつと小さな庭園があるので回ってみるのもいいですね!

冬の兼六園

園内には電力を使わない日本最古の噴水があるから見つけてみてね!

金沢城

兼六園のすぐ隣にあるのが加賀藩の金沢城。屋根が白くて姫路城みたいなお城なんです!
春には桜がきれいなので行く価値あり!

地震による被害があったため一部閉鎖しています。行く際は状況を調べてから回るルートを決めましょう。

東茶屋街

金沢には西茶屋街などほかにも茶屋街が存在しているので行ってみるのをおすすめします!
でも一番大きくて人気なのはこの東茶屋街!いろんなお店があっておすすめです!

長町武家屋敷跡

加賀藩前田家の家臣たちの屋敷などがあります。ここを歩いていると江戸時代にタイムスリップした気分になれます!

尾山神社

尾山神社は人気のある戦国武将、前田利家とその正室、お松の方をまつる社。廃藩置県後、旧加賀藩士たちにより造営された社殿は、古式にのっとりつつも異国の文化を取り入れた珍しい造りをしています。

特に和漢洋の様式を用いた神門はステンドグラスがはまり、フォトジェニックと評判。利家ゆかりの品々も歴史ファンの心をくすぐります。6 月に催される「百万石行列」では、華やかな武者行列が人々の目を楽しませています。

山中温泉は意外に見どころたくさん

金沢駅からバス一本で行ける山に囲まれた山中温泉はあまり知られていませんがかなり面白いスポット、、!温泉旅館街が広がっていて周りには美しい景観を楽しめるスポットがあります。

鶴仙渓。場所は下のリンクからGoogleマップで自動表示されます。
Google マップ
Google マップ Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅...

鶴仙渓

北陸随一の渓谷美を誇る名所です。こおろぎ橋より黒谷橋に至る1.3キロの渓谷には遊歩道が整備され、四季折々の景観と立ち並ぶ奇岩怪石、橋めぐりを楽しむことができます。また、あやとりはしの袂では4月から11月まで「鶴仙渓川床」が営業しており、山中温泉出身の料理人・道場六三郎氏のレシピによるスイーツを味わうこともできます。

こおろぎ橋

鶴仙渓に架かる総ひのきの造りの橋で、山中温泉を代表する名勝地です。四季折々の風情、日本の情緒が感じられ、一年を通じて多くの観光客が訪れます。「こおろぎ」の名の由来は、かつて行路が極めて危なかったので「行路危(こうろぎ)」と称されたとも、秋の夜に鳴くこおろぎの声に由来するとも言われています。2019年10月12日、四代目のこおろぎ橋が完成しました。

あやとり橋

鶴仙渓上流のこおろぎ橋と下流の黒谷橋のほぼ中間に位置する長さ94.7メートルの徒歩専用橋で、草月流家元・勅使河原宏氏が「鶴仙渓を活ける」というコンセプトのもとデザインしました。紅紫色のS字橋の斬新さと周囲の景観が調和した美しさは絶景です。夜は九谷五彩をイメージしたライトアップを毎夜開催しています。

湖でカヤック!

山中温泉のすぐ近くにある湖でレンタルしたカヤックやボートを楽しめます!谷間で風や波もなく、安全を守ってくれる方もいるので4歳から参加可能です!
最低参加人数は2人なので、カップルで参加したり、親子で参加してみましょう!

【冬は営業していません。予約はこちら↓】

ACTIVITY JAPAN
【南加賀 山中温泉】秋は紅葉! 乗り方いろいろ湖でまったりSUP ,パックラフト、カヤック! | アクティビ... Iron outdoor adventures|【南加賀 山中温泉】秋は紅葉! 乗り方いろいろ湖でまったりSUP ,パックラフト、カヤック!|石川/加賀・小松・辰口でサップ(SUP)・スタンドア...

片山津温泉!

片山津温泉は柴山潟という広い潟に面した温泉地区!イベントが多いから時期を見計らって行ってみるのがおすすめ!

アクセスもよく、近くにJR金沢駅まで直通で行けるJR動橋駅と、小松空港があります!

あわせて読みたい
イベント情報|片山津温泉観光協会公式サイト 片山津温泉からの最新イベント情報をお届けします。

柴山潟

一日10回噴射される70メートルの噴水もあり、ライトアップなどを楽しめます!
夏には花火大会や、花火クルーズ(船)もやっています!
近くに片山津温泉街があるので夜の散歩も楽しめます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SNSマーケティングで月20万円稼いだ高校生アフェリエイター

特にTIkTokに力を入れていて月間総再生数2000万回達成!

SNSマーケティング、アパレルブランドを運営する会社を企業するために日々健闘中!

SNSのフォローよろしくお願いします!

コメント

コメントする

目次